購入からかれこれ20年以上経過… 900Wの発電機で移動には欠かせません。

HONDA EX900
イメージ 1

使わない時期でも時々10分くらい運転して劣化を防いでいます。
なぜかというとガソリンを入れたままほおっておくと、キャブレター内のガソリンが劣化して腐ってしまうから… だそうです。
ネットの画像で見ましたが、腐ったガソリンは黄色っぽい色でした。
本来のガソリンは淡いピンクです。(灯油と区別するため着色してます。)


でもってこちらの400Wの発電機! 実家に置いたまま数年経過…

HONDA EX400(通称デンタ君)
イメージ 2

発電機をEX900にしてからは、予備として時々はエンジンをかけていたんですが、ここ数年はほったらかし状態でした。
最近になってそういえばあったなと思い、持ち帰ったんですが…

エンジンをかけてみたところ、かからない。何回かスターターを引いてみて、かかるのはかかったけど、息継ぎがひどく止まってしまうことも…
プラグ・エンジンオイルを交換して再度トライしても同じ状態!

やっちゃった~ (>_<)

ガソリン劣化でキャブレターにガム質の物がこびりついてるんでしょうね。
まだエンジンがかかるだけましかな… 
というわけで自分で分解清掃するのも未知の世界なので、ネットで近くのHONDA汎用機器の修理販売店を検索したら、車で15分程度の所にありました。

さっそく持って行くと、とりあえずスプレー式のキャブクリーナーで対処するも効果が出ないので、分解清掃が必要とのこと。
分解清掃してもダメなら交換らしいですが、そこまで費用をかける気はないのでとりあえず清掃のみで依頼しました。

夕方になって連絡があり、今回は分解清掃でOKだったとのこと。
費用も6K+税で済みました。ちなみにキャブレターのメーカー在庫なしでした。まあ当然でしょうね! 汎用機器とはいえ30年以上経過してますから…

発電機はやはり時々は回してやらんといかんですね!良い勉強代でした。
もしくは長期間使用しない時は、キャブレターのドレンプラグからガソリンを抜いておくのも良いかも知れませんね。 (^^;)



\?\᡼\? 2←にほんブログ村 アマチュア無線