YAESUのFT-715Hです。
使わない無線機の整理をしようと、チェックしていたら…

表示部の左側がなんとなく薄暗い感じで、少し違和感!
ムギ球の球切れでしょうね。(Hタイプなので35W機です、約40W出てます。)

イメージ 1

ということで、さっそく分解してみることにしました。

イメージ 2
↑ 上下のパネルとフロントパネルを外すと、このように…

イメージ 3
パネル表示部はコネクターでつながっているだけなので、そのまま引き抜くと…
すぐにバックライトのムギ球が現れました。
(アダプターを介して、左右と各1個と下側に2個付いてます。左側がNGです。)

イメージ 4回路図では10Vになっているけど、コネクターに直つなぎのため動作時の電圧が測れないので、そこは適当に… (^_^;)

パーツ箱を探してみると、同サイズのムギ球が数個ありました。
ただグリーンカバー付だったので、これを外して使用することに…


仮組みをしてチェックすると、ほぼ同じ程度の明るさだったので一安心!
組み立ててみると、ディスプレイのバランスが良いですね。

イメージ 5

このまま自分が使うのであれば、ついでなのでLEDに変更したと思いますが…
今後も使用する予定がないので、オクに出すことにします。


\?\᡼\? 2←にほんブログ村 アマチュア無線