JE4CERのアマチュア無線と趣味ブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。こちらではヤフーでの記事掲載としライブドアブログでの記事とは分けています。

2015年03月

エレーヌ・グリモー ピアノコンチェルト

先日他の方のブログを見ていると… このCDが紹介されていました。

イメージ 1
エレーヌ・グリモー ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番

2001年の発売ですが、現在は廉価版が出ています。
ジャケットの写真が良いですね! ( ^o^)ノ
ググってみるとかなりの実力派の模様です。

これだけでちょっと聴いてみたくなり、amazon で注文しました。
(リンクさせていますが、アフィリエイトではありませんので参考にご覧下さい!)

クラシック系はあまり聴かないけど、ピアノなので持ってても良いかなと

手持ちのヘッドフォンで聴いてみると、AKG K601 が一番好みの音でした。



\?\᡼\? 2←にほんブログ村 その他趣味ブログ


ヘッドフォンスタンド

今日はホームセンターへ行ってこれを買ってきました!

イメージ 1

「ゴムシール・アルミ棒3mm・飾り台楕円」の3つ、何に使うかというと…

イメージ 2

ゴムシールはガソリン携行缶の下側の保護用。装着したら1サイズ小さくぎりぎりだったけど、とりあえずは使えるので結果オーライということで…

イメージ 3

アルミ棒は曲げ加工して、木製の台には3mmの穴を開けました。
板ゴム(黒い楕円の物体)を切り抜き、多用途接着剤を用意! それでは…


イメージ 4

ハイ!自家製の ヘッドフォンスタンド ができあがりました。

木製の台と板ゴムを接着、アルミ棒も接着剤を付けて差し込んでます。
板ゴムはすべり防止と重り代わりです。これがないと安定しません。

イメージ 5

良く接着するように木製の台と板ゴムはしばらくの間、クリップで圧着しておきます。(接着剤が少しはみ出てきたので、あとで拭き取りました。)

イメージ 6

ゴムシールが少し余っていたので、こちらにも使用しました。

イメージ 7

サイズを測って作ったのでピッタリ収まってます! \(^_^)/

以前ネットで同様の物が販売されていたので、買おうかなとも思ったんだけど材料さえあれば簡単に作れそうなので、今回の製作となりました。

板ゴムと接着剤はあったので、飾り台とアルミ棒で 総制作費523円 です。
(ゴムシールはガソリン缶用に使った余りなので、費用に入れてません。)

もうあと何個か作ろうかな?



\?\᡼\? 6←にほんブログ村 オーディオ



PX-5500 ジャンクが…

先日、九州のハードオフに行ったら… ありましたよ、これが!

イメージ 1
EPSON A3プリンター PX-5500

インク残量がないので、未チェックというジャンクだったんですが…

レジに持って行き電源だけ入れてもらうと、ライトシアンのインク残量が少なく点滅状態。(心の中で→これノズルチェックはできるでしょ!)
たぶんノズルチェックで状態が良くなかったので、未チェックという事にしてジャンクでしょうかね? 2005年発売開始なので、もう古いし…

まあ良いかと思い確保しましたけど… (この個体は2006年製でした。)

店内で撮影するのを忘れていたので、そのままクルマに積んだ状態です。
程よく?ホコリだらけになっています。(^^;)

イメージ 2

持ち帰りピカピカに磨き上げました。少しあった細かなキズも「激落ちくん」で磨くときれいになりました。

イメージ 3

電源を入れるとこのような状態です。ライトシアンが点滅…
ブラックはフォトブラックが入っていました。

イメージ 8

ノズルチェックをするとシアンがほとんど出ていません。

イメージ 4

パソコンで見ると、インク残量はマゼンタも少なめですね!
PX-5500は自分でも使用しているので、インクは交換用に在庫があります。
ライトシアンとマゼンタを交換して、再度ノズルチェックすると…

イメージ 6

これだけで完全復活しました。内部も比較的きれいなので簡単にお掃除。

イメージ 5

その後、ギャップ調整とテストプリントをして動作確認完了です。

イメージ 7

今回は簡単に復活しましたが、PX-Pインク(K3インク)はPX-Gインクと比べると詰まりにくいし、詰まっても直ぐに復活するようです。



\?\᡼\? 5←にほんブログ村 パソコン・周辺機器



クラニシ アンテナアナライザー BR-200

他の方のブログを拝見していたら、クラニシのアンテナアナライザーの記事が目にとまりました。そういえば自分の所にもあるな~と思い…

ここ最近は保管したままで、アンテナ製作や調整もしてないしな~
最後に使ったのはいつだったっけ?しかも電池入れたまま…
というのを思い出しまして、久々に取り出してみました。

イメージ 1
クラニシ アンテナアナライザー BR-200

とりあえず動作チェック、動作は問題なしでした。ヨカッタヨカッタ!
でも裏蓋を開けるのがこわいような、見たくないような…

イメージ 2

見た目は一応正常のようですが… どうでしょう?

イメージ 3

電池ターミナルの液漏れ等もなく一安心しました。電池電圧は負荷をかけた状態で各1.3V程度、まだまだ使えそうだけどそろそろ交換時期ですね。
なぜかって? 使用推奨期限が2007年6月と大幅に過ぎています。 ^^;

電池はBEST電器製との表記だけど、某メーカーのOEMですね。
Made in Japan なので一応安心なのと、当時安かったので買った記憶が…

イメージ 4

アンテナアナライザーやSWR計など、使う機会が少ない物はカメラ用の防湿庫で保管しています。上下2段あるので上にはカメラ関連の物を入れ、下段には無線関連・オーディオ関連等々、ジャンルを問わず活用しています。(^^)



\?\᡼\? 2←にほんブログ村 アマチュア無線


プロフィール

JE4CER

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ