JE4CERのアマチュア無線と趣味ブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。こちらではヤフーでの記事掲載としライブドアブログでの記事とは分けています。

2013年03月

JBL A520 Vecchio

というわけで前回の続きを!

とりあえずスピーカーを応急処置したですが、このところ休憩モードだったオーディオ熱が再燃したようで、なにげに新たなスピーカーが欲しくなり…
 
購入しちゃいました~ (^_^)v

イメージ 1
 JBL A520 Vecchio (ヴェッキオ)

オーディオの足跡より抜粋→ヴェッキオ・シリーズではヴォイシングと呼ばれる聴感での音質チューニングが徹底して施されており、音楽の感動やきめ細かなニュアンスの再生能力を高めています。 とのことでした。 (*^_^*)

いつも行く近くのハードオフ以前から展示してあった物なんですが、「良いな~」と思いつつもなかなか手が出ず… そうかといって売れる訳でもなくだったのですが!
NS-10MM の不具合を機会に一気に欲しくなったのでしたとさ…

イメージ 2

パネルを外した外観!なかなかかっこ良いですね。少々スレ等あるけど、まあまあきれいな状態です。ただ一カ所、左側のツィーターがワケあり…

イメージ 3

よ~く見てみると、左側ツィーターのセンターキャップにヘコミを直した痕があるのが分かりますね。この理由で通常よりも割安の12.6Kで出ていました。

この程度なら厳密に聴けば音が違うかも知れないけど、通常聴く分には支障ない聞き比べてもこれを指摘できる人はほぼいないでしょうね! ということです。
音を聴くのではなく、音楽を聴くのですからねこれ重要と思いますけど…

イメージ 4

さっそくセッティングしました。スピーカーケーブルは特に高級品は使用せずに
.5スケアの寄り線を2mここでもリーズナブルです。

出しをしてみると、さすがJBLサウンド
!いい音出してます。
低域はウーファーと筐体が大きくなったので、ずっしりと良く出るようになりました。
中域は音が前に出てくる感じで、さすがJBL!
高域は繊細さが増して、キラキラという感じですね。

総合的にいつものヘッドフォンで聴いているに近くなったという印象です。

NS-10MM もこれはこれで捨てがたいので、少し機器の配置を変えて置く予定です。



\?\᡼\? 6←にほんブログ村 オーディオ



NS-10MM 超小型スピーカー

オーディオで使用している NS-10MM 超小型スピーカー 
数年前にUSEDをオクで落札した品物ですが…

イメージ 1

久しぶりにCDを聴いてみると、左のスピーカーから音が出ていない!
裏を見てみると… ワンタッチ端子が経年劣化で破損して、スピーカーケーブルが外れていました。(実は+側は少し前に破損気味になっているのを見つけたけど、だましだまし使っていたんです。) 


画像は処置後の物です、撮影しながら処置する余裕がなかったので… (^^;)
イメージ 2

+側(赤)は根元の部分が、-側(黒)はワンタッチ端子が真ん中から折れてました。でもって、この端子部分にドリルでケーブルが通るくらいの穴を開けて…

イメージ 3

内側にケーブルを通して、直接端子に半田付けしました。とりあえずの応急処置!

後でターミナル式に改造するか、面倒ならエポキシ系の接着剤で固めてしまうか?
一応、密閉型スピーカーなので思案中です。
まあ大音量では鳴らすことはないので、このままでも良いかなとも思ってます


ちょうど良い機会なのでスピーカーを物色しようかとも思っていますけどね!
もちろんUSEDで… 



\?\᡼\? 6←にほんブログ村 オーディオ


MAT50 マジックアース交換

モービル用のマジックアース(正式名称→マグネットアースシート)を交換しました。

イメージ 1

アンテナ基台に共締めして、シート部分をクルマの金属部分に貼り付けるだけで
あ~ら不思議!アースが取れるというものです。(原理は静電容量結合)
端子が余分に入っているのは、50MHz帯の場合はリード線を20cm以内にしないと
SWRが落ちきらないから…

イメージ 2

いままで使っていたマジックアースが、数年の使用でひび割れと変色がひどくなり
この際ということで…(SWRはまだ正常だったけど、予防交換ということです。
左側が今まで使っていた物で、右側の新品と比べるとその差は歴然ですね!

イメージ 3
拡大した様子 → ひび割れの状態を…

このあと外す時にドアにうっかり挟んでしまっただけで、合わせガラスが割れたような状態のヒビが入ってしまいました
。経年劣化ですね… (>_<)

イメージ 4

難なく交換終了。モービル台も経年でくたびれ気味だけど、機能自体の劣化はなかったのでそのままとしました。

イメージ 5
↑ マジックアースのリード線とアンテナケーブル処理

このあと念のために各モービルアンテナのSWRを計測しましたが、問題なく1.5以内に収まっていました。
デザイン上の理由からか、モービルにアンテナが取り付けにくい構造になっているのでこういう製品はありがたいですね。 (^_^;)

開局当時は、2mの長~いアンテナ(ツーリング22知っているかな?分かればかなりのOMさんですね!)をバンパーに付けて走っていたものですけど…


\?\᡼\? 2←にほんブログ村 アマチュア無線


Qosmio 色調調整

前回購入したUSEDパソコンですが…
いろいろとソフトを入れた後に、色々な画面を見てみると全体に青みがかってる
ということで、調整しました。

イメージ 1

最初はコントロールパネルから色の調整をクリックして、出てくる5パターンの画像を見てニュートラルグレイに調整… RGBを調整(各色をマイナスに振って調整するだけしかできない)しても微妙に合わないので、一番近そうな所で合わせて…

イメージ 2

次にディスプレィ上で右クリックして 「グラフィックプロパティ」 を選択すると上記の画面になるので、色調整を選択します。
色選択では、全体・赤(R)・緑(G)・青(B)が選べるので個別の色を調整

結果は明るさを R +1G +2B -22 の設定で、まあまあ正常と思える色に調整できました。→コントラスト・ガンマ・彩度はいじらない方が良いようです。
(画像の数値と違うけど、そこは突っ込まないでね!)

測定器具などは使用せずに色々な画像を見ながら、もう1台のパソコンと自分の勘で行いましたが、正当な色彩とそんなに差ないはず? (^_^;)

それにしても、青をこれだけマイナスに振らないといけないとはどうなんでしょうね?

なんとなくUSEDに出た理由が分かるような気がします。調整しきれずに相当な青かぶりの画面を見ていたら、早々に処分したくなるでしょうね!


\¤\᡼\¸ 3←にほんブログ村 パソコン・周辺機器

プロフィール

JE4CER

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ