JE4CERのアマチュア無線と趣味ブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。こちらではヤフーでの記事掲載としライブドアブログでの記事とは分けています。

2010年12月

エプソンプリンターできれいに印刷する方法


価格コムのプリンターのクチコミをなにげなく見ていると、エプソンのプリンターで
「印刷品質が良くない
というものをいくつか見つけました。それも最新型でです。

普通紙プリントでは文字がくっきりしていないというものから、フォトプリントでは
一定間隔でスジが入るというものや画質が荒いというものです。

これはプリンターのデフォルトの設定では、速度を優先しているからなんですね。

なぜなら
ライバルメーカーとの印刷速度競争が原因です。
印刷品質を犠牲にしてまで、カタログデータを優先させていますから…
いまだにカタログデータだけで購入するユーザーが多いからでしょうね。 (´д`)

でもって、きれいに印刷する設定を…
(ただし印刷速度は1.5倍~2倍になります、どちらを取りますか?)

以下は印刷する時に出てくる印刷設定です。

・印刷設定画面1 (おおむね2006年以降のプリンター)
イメージ 1イメージ 4












印刷品質が「標準」になっているので「きれい」を選択します。下側の「詳細設定」を選ぶと印刷品質選択(1~5 用紙種類で選択できるレベルが異なる)が出てきて選択でき、双方向印刷のチェックを外すとさらにきれいに印刷することができます。

・印刷設定画面2 (おおむね2005年までのプリンター)
イメージ 5イメージ 6









こちらは普通紙は「速い」から「きれい」に、フォトプリントは「きれい」から「高精細」に変更して下さい。他の用紙でも高画質になる方を選択。ここで「詳細設定」を選択すると「設定変更」の項目が出てくるので、それを選択すると双方向印刷の解除やその他いろいろな設定変更ができます。

・色調補正など
イメージ 2またユーザー設定(印刷設定画面1)や、詳細設定(印刷設定画面2)を選択して、手動設定を選ぶと、

←このような画面が出てきて(内容はプリンターで異なります)細かな設定もできるので興味のある方はお試し下さい。
けっこう色々と調整できるので便利です。
(詳しくはマニュアルを見て下さいね。)

(補足)
付属ソフトのEasyPhotoPrintE-Photoでも印刷設定画面または「ファイル」から呼び出して、印刷品質や色調補正での調整もできます。


・初期設定を変更してデフォルト設定できれいに印刷する場合
1.「現在の状態を保存」をクリックしてプリント設定名を保存して、印刷時にそれを 呼び出す。(複数設定可能)
2.Windowsのスタート→「プリンターとFAX」→当該プリンターアイコンを右クリックして印刷設定を選択すると上画面の印刷設定が出てくるので、同じように設定して「OK」をクリックするとその状態がデフォルト印刷に設定されます。(1つだけ)


速度は遅くても、きれいに印刷する方が良い方はお試し下さい。
きっと満足できる仕上がりになります。
特にフォトプリントは色調もですが画質が重要なので、速けりゃいいってもんじゃありませんね。


イメージ 3←にほんブログ村 パソコン・周辺機器


エアコン取り付け


今回、「電気製品」というカテゴリーを設定しました。
「徒然に…」が多くなり収拾がつかなくなりそうだったので、家電製品を含め電池で作動するものまでをひとくくりにして書き込んで行きます。
また多くなってきたら、そのときにまた分割しますけど…
→新たに「電子機器・パーツ」という分類を作成しました。

イメージ 1今日の午後からエアコンの取り替え工事をしてもらいました。
←画像は工事途中のものです。

取り付けた人に聞いてみると、やはり今年はエアコン自体が品切れ状態だそうです。
やっぱりかけこみ需要ですね…

あっ、それから外の配管化粧カバーの中に蜂が巣を造っていたそうな。
ちょっと驚き! 
(゜_゜;)
小さな蜂なので始末しときましただって…
よくあることらしいです、ハイ!

化粧カバー下部の隙間から入ったようで、
今回は隙間に詰め物をしてもらいました。

最近のエアコンは、自動フィルタークリーニングが主流のようです。
年々便利になってきてますね。どこまで便利になるんだ?
メーカー指定では一応10年は掃除不要とのことだけど、まあ機械任せにせず時々は見た方が良いでしょうね。


イメージ 2←にほんブログ村

エアコン到着


イメージ 1先日注文したエアコンですが、翌日17日に
宅配便で届きました。非常に迅速です。


据え付けは取り付け業者との打ち合わせで明日20日になりました。

8畳の部屋で、2.5KWタイプなので部屋の割には容量ギリギリなんですけど、住宅が高気密高断熱タイプなので、これで十分とのこと。←住宅メーカーからの話です。
実際、他の部屋もそれで不満なく使用しているので問題なしです。

それにインバーターエアコンなので、暖房時最高4.1KW・冷房時3.1KWにまで上がるし、最小時は0.9KW(各カタログ値)なので効率よくできています。

家電量販店では、来月中旬以降の納品取り付けになるということだったので、これで一安心。あと少しで子供たちは冬休みですからね…

いいな~、冬休み… と思うきょうこの頃… でした。 (・ω・)


イメージ 2 ←にほんブログ村 その他趣味ブログ

子供部屋のエアコン故障


イメージ 1子供部屋のエアコンが壊れました。

いつものように電源を入れると…
家のメインブレーカーがダウン、はい家中が真っ暗になりました。(゜_゜;)

個別のブレーカーがダウンするなら分かるけど…、たぶん機器自体の不良でしょうね。(メインブレーカーは漏電ブレーカーも兼ねているらしい…)

ここに引っ越す前から使用していて、かれこれ18年もの。画像でもルーバーが変色しているのが分かりますね。
1回室外機のファンを交換したくらいで、快調だったんですが… まあよく保った方だと思います。

ちょうどエコポイントが12月から減額されているので、なんか損した気分。
来年からは★
★製品じゃないと適用にならないようですね、まだ良い方か?

家電量販店に行っても今年はその関係からか、ほとんどの機種で在庫切れ状態。
ちょうど新製品が出る端境期のため、例年なら旧型機種が安くなっていて選択が豊富なのに、今は機種により2~4週待ちとのこと… だめだこりゃ!
ネットショップもいろいろと見てみたけど、めぼしい商品は在庫無し。

でいつも?(いままで実家用も含めてエアコンは3回注文した)のショップで、ようやくこれならという価格と機種があったので、ポチッとすることができました。
この機種も在庫は少なかったようです。やれやれ…

据え付け交換は、いつも頼んでいるところへ依頼します。


HD600 ヘッドパッド交換


先日注文してそのままだった HD600 のヘッドパッドを交換しました。

イメージ 1 イメージ 2









イメージ 3交換はヘッドセット調節部分のプラスチックをマイクロドライバーなどでコジッて外します。→はめ込みになっているだけなので、簡単に外れます。

ヘッドパッドはヘッドバンドの溝に差し込んであるだけなので、引っ張り出して…
新しいヘッドパッドをセットして、プラスチックをはめ込むだけです。

イメージ 4新品のヘッドパッドと、今まで使用していたものを比べてみると…
新品はこんなに盛り上がっていたのかと。

そういえば入手したときは、こんな感じだったなと思い出しました。
ずっと見ていると案外と気がつかないものなんですね。


イメージ 5さっそくヘッドフォンを装着してみると、頭頂部がしっかりした感じで固定されました。
やっぱり付け心地が良いですね。


HD600は、以前からケーブルをHD650のものに交換しています。
ケーブルがHD650用の方が太く、聴いた感じもこっちが好みかなと…
微妙な違いでしょうけどね。 (o^^o)


イヤーパッドはまだまだ健在だけど、新品と比べると少しはヘタッているんだろうなと思います。ヘッドパッドとは素材が違うので、まだ問題なく使用できています。
まあ数年後には替えないといけなくなるんでしょうけど…

ヘッドフォンの消耗パーツは長く使っていくと交換は必須ですので、簡単に交換できる構造や、入手しやすいのはありがたいですね。


イメージ 6←にほんブログ村 オーディオ
プロフィール

JE4CER

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ