JE4CERのアマチュア無線と趣味ブログ

ヤフーブログから引っ越してきました。こちらではヤフーでの記事掲載としライブドアブログでの記事とは分けています。

2010年10月

PM-A890 プリンターGET


ここのところプリンターの話題ばっかりですが…
今回もやはりUSEDのプリンターネタです。

プリンターはもっぱらUSED品やジャンクを格安で購入して整備して使っています。
以前も書いたけどプリンター機能自体は、5年前くらいにほぼ完成の域に達していて付加機能やデザインの差しかないため、別に新しい物でなくても…ということです。

先日ふと近くのハードオフに立ち寄ったところ、以前からちょっと気になっていた
プリンター・エプソンPM-A890がありました。
5年前の製品のためか、ジャンクコーナーで格安。
ノズルチェックは問題なしで付属品もすべてあり、インクは純正で少なめ状態。

ハイ、即購入しました。
(o^^o)

以前所有していたPM-A950と同時期のもので、グレード的には普及機になりますが
製品評価のサイトや価格コムなどのクチコミでは、フォトプリントの色合いはPM-A950よりPM-A890の方が自然とのことでちょっと興味があったから…
気に入らなかったら、オクで処分しようとも思っていたんですけどね。
(PM-A950はどうしても好みの色合いが出にくかったので、PM-A970導入後に処分しました。)


イメージ 1さっそく帰宅していろいろと点検、とりあえずいつもの「激落ちパパ」で清掃(かなりの汚れが…)
その後、セットアップ、ノズルチェック・ギャップ調整・テストパターン印刷などで印刷確認。
スキャナー部分はガラス内面にかなりの曇りや点状のムラが多数…、試しにコピーしてみたら、ガラス内面のム
ラも一緒にコピーされました。(´д`)
イメージ 2
まっ、ジャンクだからこんなものでしょうね。仕方ないですね~、後からゆっくりと分解清掃しましょう。

←内部・インクカートリッジフタも中が見えないようになってます。分解も面倒そう



気を取り直して、フォトプリントで色調をチェック。
EASY Photo Print「きれい(高画質)」のデフォルト設定でほぼ好みの色合い(PM-A970とほぼ同じような感じに仕上がりました)

イメージ 3
        PM-A890                  PM-A970

PM-A890 各色 90ノズル  最小1.5ピコリットル MSDT(3種類のインク粒) 
・PM-A970 各色180ノズル 最小1.5ピコリットル A.MSDT(5種類のインク粒) 
(PM-A890は32系インク「強インク」、
PM-A970は47系インクで50系と同じ「強インク200」、プリントヘッド自体も違います)

その他違いはあるけど、できあがったプリント結果を見てみると画質の違いは… 
見た限りでは分かりません。

色合いは若干の差があるけど、好みの範囲内。ある程度は調整できるしね…
印刷速度はノズルの差があるので、PM-A890の方が少し遅めですね。


これなら持っててもいいかなっていうことで、ラインアップに加わりました。

オイッ、プリンター何台じゃい… (o^^o)

まあ趣味ということで…    ヘ(^o^)/


その後、スキャナー部を分解清掃。コピーではコントラストが明快に出るようになりました。ガラス面の曇りの影響は大きいですね。
分解方法はPM-A970とほぼ同じなのでここでは省略!

廃インクパッドもけっこう汚れているので、いつ頃「内部の部品調整のエラー」が出てくるでしょうか?メンテナンスエラーになったら、サービスセンターが
割と近いので(80Kmくらいの距離)ドライブがてら、持って行きますけどね。
その方が送料がいらないし、即日対応でメンテナンスしてもらえますので…


イメージ 4←にほんブログ村 パソコン・周辺機器


PM-A970複合機の内部ガラス面分解清掃


今回はPM-A970のスキャナー内部のガラス面清掃を行いました。

少し前にUSEDで購入した2台だけど、よ~く見てみるとスキャナー部のガラス内側が少し曇っているのを見つけました。
ほぼ影響がない範囲だけど、見つけるとほっておけないこの性分… (o^^o)
まあ新品から3~4年経過すると、どうしても少しの曇りは出てきますね。

イメージ 1←PM-A970

で、さっそく分解。
通常の分解手順ですべてを外してスキャナー部を取り出すと清掃しやすいけど、
かなり面倒なのでスキャナー部だけで…
当然ながら、自己責任で…です。

イメージ 2まず、上蓋のカバーを外します。
プラスネジ8本+1本で固定してあります。
それを外して、フィルム光源の両サイドにはめ込みのポッチがあるのでマイナスドライバーなどで押し込んでロックを外すとカバーが外れます。
(ネジはなくさないように、容器などに入れておきましょう)

イメージ 12
上蓋の上側両サイドにスキャナー部を本体に固定しているネジが2本あるので外しておきます。

(ネジのサイズが違うので、保管場所には気をつけて…)



イメージ 8イメージ 9











イメージ 10・フタ内部左上に配線がフェライトコアと共に固定しているので、ゆるめておきます。
・上蓋は2カ所ポッチではめ込んであるだけなのでマイナスドライバーなどで押し込んで外します。
・この配線が通っているプラ部を分解します(構造を理解しておくこと、そうでないと組み立ての時、思いっきり悩みます)

このあとスキャナー部を持ち上げると、けっこう大きな「バキッ」という音がして分離します。あわてないように…
スキャナー部を固定している部分が外れたので、軽くなった勢いでバネ部分が動いて出る音ですから… けっこうびっくりしますよ (^_^;)

・配線が付いたままなので、これ以降は取り扱いに注意!

イメージ 11・スキャナー部はプラスネジ5本+2本で固定してあります。(2本は凸部のカバー)
スキャナーユニットを配線に注意しながら縦横左右に動かしてネジを外します。
・凸部のカバーを外すと配線が露出します。一番右の赤青黒のコードがスキャナー部上蓋の配線です。固定されていますので、引き出してゆるめておきます。


イメージ 13イメージ 5↑裏側はユニットの中心部に1カ所、はめ込みがあります。
ここを外したあと、表側は4
カ所のはめ込みになっています。
これも外すと
スキャナーユニットが分離します。
(前面はキズ防止のため保護しておくことをお勧めします。)

イメージ 3イメージ 4











これで分解完了です。ガラス面の内側を清掃しましょう (*^_^*)
清掃した後は、組み立てる前にライトなどを当てて拭きムラやホコリが残っていないか、よ~くチェックします。(カメラに使うエアーブロアーがあれば良いかも…)
組み立て後に気がつくと悲惨です、また分解…に。


イメージ 6これで無事にスキャナーガラスの内側の清掃完了です。
あとは元通りに組み立てて、スキャナーの動作チェックを忘れずに…

以前と比べて僅かですが、コピーがクリアーに印刷できるようになったようです。
なんとなく気分が良いですね~

2台まとめて清掃しましたが最初は要領が分からないので約1時間弱、2台目はコツが分かってきたので、30分程度でできました。
\(^_^)/


イメージ 7 ←にほんブログ村 パソコン・周辺機器


EPSONプリンターのインク詰まり解消法-その3


前回プリントヘッドのノズル詰まりの解消法(重度の場合)を紹介しましたが、

今回はインクカートリッジを外して、プリンターを保管していた場合です。

たまにオークションなどで、インクが付属しないでジャンク動作保証なしで出ていますが染料インクの場合は水溶性なのでまだしも、顔料インクの場合はプリントヘッドの入り口でインクが固着してしまっているのでヘッドクリーニングをしても、カートリッジからインクを吸い出せないのでどうにもなりません。
また染料インクでもエプソン純正のイエローは成分の関係からでしょうか、固着しやすいようです。そんな時の解消方法です。

3.インク詰まり解消法(インクを長期間外していた場合)

やはりEPSON限定です。理由は前回と同じです。
毎度おなじみの自己責任でどうぞ!

イメージ 1今回もハードオフでジャンクを入手!
(インクが付属していないので、動作未確認…という品物)一番やっかいな状態です。まだ染料インクだから、良い方かな?

もちろんまたまた、マジックリン(青緑色のレンジ換気扇用洗剤)に活躍?してもらいます。

やはり電源は切った状態で行って下さい。
プリントヘッド下部は前回と同じです。→こちらを見て下さい。

イメージ 2イメージ 4











今回はインク成分がプリントヘッドの入り口で固着して、入り口の穴を塞いでいます。
表面だけならマジックリンを綿棒に付けて溶かすだけで良いのですが、たいていの場合内部まで固まっています。

イメージ 5そこで詰め替えインクで使用するインク吸引器、ビニールチューブ、不織布(ウエットティッシュでも可)を使用します。

なおビニールチューブはジャンクプリンターの廃棄する物から、廃インクパッドにつながっているものを再利用しました。
(サイズがちょうど良かったんですね! サイズは内径2mm程度の物が最適です。)

イメージ 6・処置方法

(1)前回同様に、定位置にあるヘッドユニットを固定してあるレバーを解除して、ヘッドユニットをフリーにします。(このレバーが見つからない場合は、電源を入れてヘッドの動作中にコンセントを抜くとヘッドユニットがフリーになります。)


イメージ 7(2)ヘッドを左側に動かして、プリントヘッド下部に不織布(ウエットテイッシュ)を引いておきます。(ティッシュペーパーなど濡れると破れやすくなる物は使用しないこと→ヘッドに張り付いて更なる被害の元です。)

(3)インク吸引器にビニールチューブをはめ込み、マジックリン原液(青緑色のレンジ換気扇用洗剤)を吸引します。
イメージ 8ビニールチューブをプリントヘッドの入り口に差し込んで、吸引器のピストンを最初は引きます。すると中に残っているインクが出てきますので、ある程度出てきたら今度はピストンを押し込みます。
詰まっているので押し込みにくいと思いますが、ビニールチューブが外れない程度の力加減で行ってください。

イメージ 9何度か吸い出し・押し込みを交互に数回繰り返して下さい。
押し込む時は抵抗が強いのですが、そのうち抵抗が少なくなってマジックリン原液が吸い込まれていくようになったらしめたものです。インク経路が無事に開通しました。
下に不織布を引いておいたのは、この時の液体をプリンター内部にまき散らせないためです。
イメージ 11下に引いてある不織布を交換してインク注入器の液体も交換、各色行って下さい。

(4)その後インクカートリッジを取り付けて電源を入れ、ノズルチェックを行ってみて下さい。最初はマジックリンの液体が混ざっている場合もあるので、2~3回ノズルチェックをして判断して下さい。
ほぼこれで回復すると思います。
少しの詰まりが残っている場合は一晩おくと、ほとんどの場合は回復しています。

これでも回復しない場合は、印字コントロール系の不具合などが考えられます。


↑ノズルチェック  上から
・購入時そのままでチェック(BK.Cがまったく出ていません、LC.Yも…)
・マジックリン使用直後(かなり出るようになりましたが、まだまだ…)
・そのまま放置で1時間経過後(あと少し…)
・12時間経過後(ほぼ復活)

ライトシアンがあと2カ所詰まりが残っていますが、あと1日経過すれば完全復活すると思います。
(この程度なら詰まりもそのうち溶けますので…)

イメージ 10・その後→24時間後にノズルチェックをしたら、LCも完全に復活!\(^_^)/
各色正常にプリントできました。

これでプリンターが無事に復活しました。
※今回ヘッドクリーニングは行っていません。それでもこのように回復します。
(インクを取り付けた際に行われる、インク充填しか行われていません。)

ヘッドクリーニングを何回もするとインクの無駄遣いになりますし、完全に復活するかは疑問ですので…


イメージ 3←にほんブログ村 パソコン・周辺機器


  • はじめましてこんにちは!
    年賀状の時期だというのにイエローを交換したら詰まってしまって
    クリーニングしても、エタノールを使っても何してもだめでした。
    (同じような状態で前の機種から夏に買い換えたばかりでした。)
    こちらのサイトを見て、早速マジックリンを購入しに走りました!!
    すごいです、マジックリン!!
    エタノールの1/6の値段で直してしまうなんて。
    そしてマジックリンの毛細血管現象を教えていただいて
    ほんっとに感謝しています。ありがとうございました!!
    ようやく年賀状印刷の続きが出来ます。
    年内配送に間に合います。感謝感謝!!です。 削除
    MY♪ ]
     
    2010/12/22(水) 午後 1:45
     返信する
  • 顔アイコン
    こんにちは、訪問ありがとうございました。
    無事にプリンターが復活したようですね。おめでとうございます。
    お役に立てたようで、うれしく思います。 (o^^o)

    このレンジ換気扇用マジックリンは洗浄力が抜群なんですよ。
    インクは高価なので、ヘッドクリーニングを何回もするよりは効果的だと思います。

    ブログ書き込みの励みになります。またの訪問お待ちしています。 削除
    JE4CER
     
    2010/12/22(水) 午後 2:31
     返信する
  • 初めまして、インクの詰まりに関して質問したいと思います。よろしくお願いします。

    プリンターはエプソンのPM-A890です。
    純正インクのみ使用。

    現在の症状は写真印刷の色合いの異常(薄い色でボヤケる)、スジがでる。ノズルチェック結果は6色はほとんどかすれています。

    ①エタノールを入れて吸引、注入をしたのですが注入の時、空いている他の色のノズルからインクが吹き出てきました。これは、通常の現象でしょうか?推測するに各色のノズルはプリンターヘッドの所へ繋がっているのでノズルが詰まってなければ、他色のノズルへ逆流するということでしょうか?

    ②この状態(ノズルの詰まりが無い)でなお正常に印刷できなということはヘッド部が詰まっていると言うことでしょうか?

    ③書き込みにありましたがエタノールでは効果は無いということでしょうか?

    ご返答よろしくお願いします。 削除
     
    2014/9/10(水) 午後 4:37
     返信する
  • 顔アイコン
    訪問ありがとうございます。質問の件、了解です。

    なお以下は自分の意見なので、絶対にそうだとは言い切れません。
    その点はご了承下さい。

    ①→吐出部はごく小さいので注入したインクが、他のノズル部分まであふれて逆流したものと推測します。インク吸引器は小型のものを使い、ゆっくりと注入して下さい。

    ②→推測ですが、ヘッドの詰まりが無い状態ならプリントヘッド自体(ピエゾ素子)もしくは回路基板の不具合と言うことが考えられます。
    (このブログ内にプリントヘッドを分解した画像を載せています。プリントヘッド内にも基板があります。)

    ③→エタノールは乾燥すると、それに溶け込んでいた不純物(インクかす等)が再度詰まりを誘発させると考えられるので私は使いません。レンジ換気扇用マジックリンは弱アルカリ性で、染料インクはもちろん顔料インクの固着した物も溶かしてくれるので便利に使っています。

    現物を見ていないので推測になりますが…
    総合的に見て、貴方のPM-A890はヘッドの交換が必要と思われます。 削除
    JE4CER
     
    2014/9/11(木) 午後 3:01
     返信する
  • 顔アイコン
    早々のご返事ありがとうございます。

    レンジ換気扇用マジックリンで再度トライしてみます。

    印刷がおかしくなったのは、レーベルの印刷でトレイが詰まり、手動で排出しようとしたらガガガッツとローラーが突然動き出しトレイを吸い込みました。

    トレイは排出しましたが、その後使用する度に徐々に悪くなりました。ご推察の通りヘッドの損傷かもしれません。

    またの投稿の際はよろしくお願いします。 削除
     
    2014/9/11(木) 午後 5:32
     返信する
  • 顔アイコン
    不具合の状態、了解しました。

    そうですか… (^^;;
    おそらくその時にヘッドがトレイにぶつかって、何らかのダメージを起こしたのかもしれませんね。

    検索すると出てきますが、PM-A890はCD印刷トレイの動作不具合が多いようです。

    結果報告、よろしければまたお聞かせください。
    それではご健闘を… 削除
    JE4CER
     
    2014/9/11(木) 午後 8:08
     返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。

    ご説明されている方法で、倉庫に10年ほど放置されていたPX-A650と格闘してみました。
    3日間格闘したところ、ついに全ての色が導通!インクも正常に吐出されました!
    買った方が早かった気もしますが、結果的に直ってよかったです!!

    こんな素晴らしい方法を公開してくださりありがとうございました! 削除
    lt0**082 ]
     
    2017/11/3(金) 午後 10:15
     返信する
  • 顔アイコン
    無事に復活したようですね!おめでとうございます。
    数年前に記載したこの記事が参考になり嬉しく思います。

    3日間ですか…お疲れ様でした。(^^;;
    顔料インクは固着すると復活させるまでが大変です。後は定期的に使用するのが最善の詰まり防止策です! 削除
    JE4CER
     
    2017/11/3(金) 午後 11:53
     返信する
  • 顔アイコン
    深夜に失礼致します、
    一体型カラーインクの一部色詰まりで困っています。
    プリンターはエプソンのPM-890Cです。

    当方のプリンターが廃インクタンクエラーが出たので
    オークションで同一機種の中古を購入したのですが、
    カラー(5色一体型)のうち3色「シアン」「マゼンタ」「イエロー」が出ません。
    お湯での洗浄&ヘッドクリーニングも10回ほどしましたが、インク溶けはするものの効果なし。

    一部の色だけ詰まるということはあるのでしょうか?

    互換性インク使用。
    現在は純正インク(新品)をセッティングしています。

    プリンターケーブルの抜き差し方法がわからないので、まだ手は付けていませんが、できればプリンターヘッド本体の付替をしたいです。(その方が早い!?)

    当方プリンターにもマジックリンは適用できますか?
    「車の水垢クリーナーがいい」というブログもあって、迷いますが、まずは此方を試してみたいと思います。

    ご指導の程宜しくお願い致します(_ _) 削除
     
    2018/7/16(月) 午前 3:35
     返信する
  • 顔アイコン
    アップルしなもんさん、こんにちは!

    >カラー(5色一体型)のうち3色「シアン」「マゼンタ」「イエロー」が出ません。
    かなり重症のようですね。長い期間使っていない場合は各色が詰まることはよくあります。プリントヘッドの付け替えも良いのですが、このプリンターの分解方法はこちらでは分かりません。

    ヘッドの構造自体は同じなので、記載の方法をお勧めします。(レンジ換気扇用のマジックリンで大丈夫ですが、当然ながら自己責任で…です。)
    電源を入れてヘッドが動き始めたタイミングで、コンセントを抜くとヘッドがフリーになりますのでお試し下さい。

    >プリンターケーブルの抜き差し方法がわからない…
    ヘッドに差し込んでいるフラットケーブルのことですか?
    引き抜けば外れます。差し込む場合は少し要領が必要です。

    不明な点があればまたコメント下さい。それではご健闘を!(^_^)v 削除
    JE4CER
     
    2018/7/16(月) 午前 11:54
     返信する
  • 顔アイコン
    おはようございます!
    丁寧なメッセージをありがとうございます。

    出品者様に確認したところ、使用頻度は半年に1、2回で
    最後に使用したのは2年程前とのことでした。ですので
    オススメ頂いた「レンジ換気扇用のマジックリン洗浄」を
    試してみたいと思います。

    >プリンターケーブルの抜き差し方法がわからない…
    ヘッドに差し込んでいるフラットケーブルのことですか?
    引き抜けば外れます。差し込む場合は少し要領が必要です。

    お湯での洗浄&ヘッドクリーニングの参考にしたサイトに
    ケーブルが写っていますのでURLを記載させて頂きますね。
    (コチラ→ http://tomo-home.sblo.jp/article/179479611.html
    題名「エプソン製プリンターPM-890C清掃修理」

    プリントヘッドの取り外しができれば洗浄も楽なのですが…。
    その「要領」を教えて頂けると嬉しいです。

    可能でしたらご指南の程宜しくお願い致します(_ _) 削除
     
    2018/7/17(火) 午前 6:38
     返信する
  • 顔アイコン
    概要は分かりました。またサイト拝見しました。
    ヘッドの取り外しは比較的簡単ですが、フラットケーブルの処理は機種によりますが難易度"中"です。理由は長さがギリギリなので取り付け時に苦労します。

    まずは記載の方法をお勧めします。→チューブを使用した清掃が難しいならプリントヘッド下部をマジックリンに浸けるだけでも効果はあります。

    ヘッドを外してマジックリンに浸ける場合は、ヘッド内部に基板がありますので、浅く浸けて下さい。深く浸けると基板がやられます。

    廃インクエラーが出たプリンターがまだ手元にあればそれで分解の要領をつかんでみてはどうでしょうか?ヘッド清掃がうまくいかなくても、ヘッドを取り替える選択肢も出てきますね。

    また参考までに…
    ・イエローは成分の関係から詰まりやすい様です。
    ・廃インクエラーの解除方法も検索すれば出てきます。PM-890Cなら比較的簡単だったと記憶しています。

    それではうまく行きますように… (^_^)v 削除
    JE4CER
     
    2018/7/17(火) 午前 8:10
     返信する
  • 初めまして。プリンターがインク目詰まりしてたので、ネットでカセット式の溶剤を買ってやってみましたが全く駄目で⚠
    EPSON 903Aなのですが手順はどのようにしたら良いですかm(_ _)m
    素人で本当にすみません。お手数をお掛けして申し訳ありません宜しくお願い致します。 削除
     
    2019/1/9(水) 午前 1:57
     返信する
  • 顔アイコン
    こんにちは、コメントありがとうございます。
    EP-903Aですね、このプリンターはインクカートリッジがオフキャリッジのためチューブにてプリントヘッドまで引き通しています。そのためプリントヘッドにチューブをつないで…というのができません。
    ヘッド部分の下にある捨てインクを吸い取る部分にレンジ換気扇用マジックリンを垂らしてヘッド部分を浸すくらいしかできないと思います。
    電源を入れてヘッドが動いたタイミングでコードを抜けばフリーになります。浸すときはマジックリンを垂らして電源入りで定位置に戻ります。そのまま20分くらい放置。一度ヘッドクリーニングをしてノズルチェックで直ればOKなんですが… お試し下さい。
    なお液剤はレンジ換気扇用マジックリン以外は洗浄効果はありません(同じ成分ならOKですが…)し、アルコールは使用しないことです。
    最後に… インクはできれば純正がベストです。汎用品は全部とは言いませんが粗悪な物もありますので! 削除
    JE4CER
     
    2019/1/9(水) 午前 9:36
     返信する

EPSONプリンターのインク詰まり解消法-その2


かなり以前にプリントヘッドのノズル詰まりの解消法(軽度の場合)を紹介しましたが、
今回は重度の場合!

・EPSONプリンターのインク詰まり解消法

以下はEPSONでの方法です。
Canonやその他メーカー製品では行っていないので未検証です。
印刷方式やインク成分が違うので、必ずしも最適とは言えません。
エプソンはピエゾ素子方式、キャノンはバブルジェット方式でインク吐出方法が根本的に異なるからです。
ピエゾ素子方式→インク吐出部にピエゾ素子を使い、これに電圧をかけることにより素子を変形させてインクを吐出させる。
バブルジェット方式→インクを微細なヒーターで沸騰させて、インクを吐出させる。
他メーカーでもピエゾ素子方式なら大丈夫とは思いますが…
毎度おなじみの自己責任でどうぞ! (^_^)b


2.インク詰まりの解消法(重度の場合)             (使用するもの)
                                
   換気扇レンジ用マジックリン
プリンターはエプソンのPX-V630で検証しました。イメージ 1
今回はハードオフでジャンクを入手!
(黒がまともに出ない・黒インク交換必要の状態)
たぶんヘッドクリーニングを繰り返しているうちに、黒がインクエンドに… なったのでしょうね。

使用頻度が極端に少なくインク詰まりをおこした模様です。
廃インクカウンターの数値が、処置を行った後でしか確認しなかったけど、16進数で05D1(10進数換算で1489)でした。
2006年製造の品物のようですのでかなり少ないですね。

イメージ 9イメージ 3











   ↑ PX-V630(外観きれい!)            ↑ 内部も

イメージ 2・電源は切った状態で行って下さい。

(1)定位置にあるヘッドユニットを固定してあるレバーを解除して、ヘッドユニットをフリーにします。
(このレバーが見つからない場合は、電源を入れてヘッドの動作中にコンセントを抜くとヘッドユニットがフリーになります。)

イメージ 6(2)ヘッドを左側に動かすと長方形をした廃インクの吸着パッドが見えますので、そこへマジックリン原液(青緑色のレンジ換気扇用洗剤)をスポイトなどにとり、吸着パッドに溢れるぎりぎりまで流し込みます。
→この洗剤は電源入り時の動作で、プリンターの廃インクパッドに流れ込みますので問題ありません。

イメージ 7←上の画像はPX-V630の物ですが、一般的な4色機や6色機は右のように横長の長方形をしています。

(3)ヘッドユニットを手で定位置に戻します。これによりヘッドにマジックリン原液が浸透し、詰まったインクを溶解させます
そのまま10分~20分くらい放置
イメージ 8毛細管現象でヘッド途中の詰まったインクも溶かします。

←ここのヘッド面をならすゴムべらにもインクのかたまりやホコリなどの汚れがたまっているので清掃して下さい。
(綿棒にマジックリンを付けて清掃が良)


(4)その後電源を入れ、ノズルチェックを行ってみて下さい。
最初はマジックリンの液体が混ざっている場合もあるので、2~3回ノズルチェックをして判断して下さい。
ほぼこれで回復すると思いますが、まだ詰まりが残っているようなら1回ヘッドクリーニングを行ってノズルチェックをします。
少しの詰まりが残っている場合は一晩おくと、ほとんどの場合は回復しています。

イメージ 4
    最初の状態          処置後すぐ        処置後放置1時間後

(5)これでも回復しないならもう一度(1)~(4)まで繰り返します。
2回程度行っても全く回復しない場合は、印字コントロール系の不具合などが考えられます。

※染料プリンターの場合は、水溶性なので蒸留水などでも良いと思います。

(重要)
マジックリンは換気扇レンジ用の青緑色のものを使用して下さい。
またアルカリ性ですので、手に付くとぬるぬるします。
手荒れの原因にもなりますので、手に付いたらすぐに水洗いをお忘れなく!
他のマジックリンや普通の洗剤は、顔料インクには効果がありませんので念のため。

インク詰まりで困っている方の参考になれば幸いです。
ただ一番の詰まり防止策は、エプソンの場合は頻繁に使用することです。
プリンターを使わない時でもパソコンを使用する時に、1~2週間に一度で良いので電源を入れるだけでも効果がありますよ…

このあとテストプリントやテキスト印刷を行いましたが、問題なく動作しています。


イメージ 5 ←にほんブログ村 パソコン・周辺機器


閉じるコメント(22)

  • 顔アイコン
    初めまして,昨日私のPXV-630からインクが全く出なくなりました.
    何度もヘッドクリーニングをしてもインクは出てきません.
    しょうがない,だめもとだ! ってことで マジックリンを買ってきて試しました.大成功です.
    実は3回ほど同じ事をして治りました.
    1回目は少しよくなって,さらにヘッドクリーニングをしたのですが,1回目は全くインクが出なくなりました.
    2回,3回と繰り返して,本日は問題なく使えています.
    ありがとうございました,感謝です. 削除
    2013/1/22(火) 午前 8:50
    返信する
  • 顔アイコン
    コメントありがとうございました。無事に成功したようですね。
    EPSONのV系とG系の顔料インクは使わない期間が長いと、必ずと言っていいほどインクが固着してきます。レンジ換気扇用マジックリンは、アルカリ性なのでこのインクを溶かしてくれます。

    詰まり防止には定期的に使用するのが一番です。 (^_^)v 削除
    JE4CER
    2013/1/22(火) 午前 11:25
    返信する
  • 顔アイコン
    助かりました(^^♪
    仕事が忙しくなって年賀状を印刷して以来
    1ヶ月以上プリンターを使わなかったら
    赤色が出なくなってしまいました。
    クリーニングしたものの改善されず
    満タンだった黒インクを全て無駄にしてしまいました。
    最終手段で分解を試みました(^^;
    PXV-630のカバーは全てツメで固定されており
    ツメを折らない様にカバーを外して
    ネジを外すと本体の分離はできましたが・・
    ヘッドそのものが分解困難であることで
    困り果てていましたがここで救われました。
    本当にありがとうございます(^^♪ 削除
    [ なべぽん ]
    2014/2/26(水) 午後 11:30
    返信する
  • 顔アイコン
    無事に復活したようですね。この記事が参考になったのなら幸いです。(^^)
    このプリンターのプリントヘッドはヘッドユニット一体化構造で、はめ込みで固定されているためユニットすべてを外さないと分解できない構造です。

    黒はノズル数が各カラーの3倍(黒→180ノズル・各カラー→59ノズル)なので、クリーニングするとあっという間に減ってしまいますね。
    そのかわりにテキスト印刷は非常に高速ですが… ^^; 削除
    JE4CER
    2014/2/27(木) 午前 9:01
    返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。PX-V630のトラブルで、辿り着かせて頂いた者です。
    4回目のトライで固着が溶解し、明朝までに作成しなければならなかった書類が印刷できました。
    ブログ主さまには心より御礼申し上げます。
    本当にありがとうございました。 削除
    2014/8/9(土) 午後 11:11
    返信する
  • 顔アイコン
    無事に詰まりが解消したようで良かったですね。レンジ換気扇用のマジックリンはアルカリ性なので、EPSONの顔料インクを良く溶かしてくれるようです。
    プリンター関連の記事は時々UPしていますので、またの訪問お待ちしています。(^^) 削除
    JE4CER
    2014/8/9(土) 午後 11:31
    返信する
  • 顔アイコン
    ryoku-cerさん、当方のブログにご訪問いただき感謝します。今後ともよろしくお願いします。 削除
    2014/8/19(火) 午前 4:05
    返信する
  • 顔アイコン
    EX.UZCさん、こちらこそよろしくお願いします。
    6mメインのため、夏場は無線ネタの更新も多いのですが…
    Eスポシーズン以外は無線そっちのけで、他の内容が多くなります。
    こちらからもまた訪問させていただきますね。(^^) 削除
    JE4CER
    2014/8/19(火) 午後 4:00
    返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。PX-V630の廃インクメッセージが表示され、分解・カウンタクリアと行っていた間、一週間以上インクを外していたので「さて、これから」という時にインクが詰まってしまいました。困った挙句こちらのブログにたどり着き、ご教示いただいた方法で一回で見事に印字できました。ほんとに感謝しています!ありがとうございました。PX-V630をあきらめかけましたが、まだ詰め替えインクも残っており、まだまだ現役で頑張ってもらうことにします。 削除
    myh*e*an ]
    2014/10/11(土) 午前 11:24
    返信する
  • 顔アイコン
    インク詰まりが解消して良かったですね。
    EPSONの顔料インク(PX-V/PX-G系)は放置する期間が長いと詰まりやすくなるようです。インクを外してそのままにしておくとヘッドに固まりやすくなりますね。分解のため外した後は、また装着しておくと良いかも知れません。
    またの訪問お待ちしています。(^_^)v 削除
    JE4CER
    2014/10/11(土) 午後 2:26
    返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。教えて下さい。ヘッドユニッドのレバーをどういう風にしたら、解除になるのでしょうか?コンセントを抜けば手っとり早いとは思われますが~。例えば押すとか引っ張るとか、そういった言葉で教えて頂けると助かりますが~。 削除
    ゆうり ]
    2014/11/7(金) 午後 11:05
    返信する
  • 顔アイコン
    ゆうりさん、こんばんは
    4枚目画像の赤い棒で指している部分の白いロックレバーを押し込むと、ヘッドユニットがフリーになりますよ。その際ヘッドユニットを手前に引き気味にしながら行うとスムーズにできます。

    なおプリンターによってヘッドユニットの固定方法が違うので、この方法はPX-V630・PX-A650・PM-G730などのプリンターまでです。これ以降の物やPM-G800/PX-G900シリーズは、おおむねコンセントを抜かないとフリーになりません。^^; 削除
    JE4CER
    2014/11/7(金) 午後 11:37
    返信する
  • 顔アイコン
    お早うございます。昨晩は有難うございました。書くのを忘れましたが、プリンターは同じPX-V630です。実は、先日から急に赤い横線が入ってしまい、困っていました。ノズルチェックやヘッドクリーニングもして普通だし、ちゃんと普通紙設定だし、特にエラー(?!)メッセージとか出てないので、やってみようと思いました。が、やっぱり言葉というのは難しいですネ!ロックレバーというのは、2~4枚目に映ってる歯車部分の辺りだと思われますが、どの程度の力で押し込むといいかとか加減が解らなく、壊したら元も子もないと思うと、そーっとやってしまう次第です。修理ももう出せない機種だろうし、修理代の方が高くなってしまうだろうし~とかもう少しで、年賀状印刷をしないといけないし~なんて思うと、気ばっかり焦ってしまいますネ! 削除
    ゆうり ]
    2014/11/8(土) 午前 9:13
    返信する
  • 顔アイコン
    不具合状態は分かりました。力任せに行わなければ壊れることは、ほぼ無いと思って良いですよ。

    おそらくヘッドに糸くず状の物がくっついて、それが悪さをしているのかも… それならまずは最下段の画像にあるゴムべらを清掃してみて下さい。究極の方法はヘッド部をフリーにしてから、ウエットティッシュをヘッド下にくぐらせて拭き取ってみるとか…(自己責任ですけどね!)

    もしヘッド自体の不具合なら、メーカーメンテも終了しているのでどうにもなりませんけど! 削除
    JE4CER
    2014/11/8(土) 午後 1:22
    返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。同じPX-V630を使用しています。
    すみません、マジックリンを流す場所がわからないので教えていただけますか。
    縦長の長方形が2本あって、右側の黒いスポンジと左側の固めのもの(画像では緑色っぽいもの)と、どちらでしょうか。 削除
    [ しろうと ]
    2014/12/13(土) 午後 6:55
    返信する
  • 顔アイコン
    こんばんは、お尋ねの件ですが左側の方です。右側はスポンジで余分なインクを吸い取る用途だけの物です。

    この時期は印刷不良があると焦りますね!
    それではご健闘を… (^_^)v 削除
    JE4CER
    2014/12/13(土) 午後 10:49
    返信する
  • 顔アイコン
    ありがとうございます!
    試してみます。 削除
    [ しろうと ]
    2014/12/13(土) 午後 11:28
    返信する
  • 顔アイコン
    興味深い記事を書いていただき、
    ありがとうございます。

    お忙しい中に恐縮ですが、質問があります。

    当方、epsonのプリンター「PX-045A」のインクが出なくなりました。

    昨年10月に買い、純正インクを使い切ったので、
    互換インクを買い、使用していました。

    以前、CANONのプリンター「mp500」を使っていたころ、
    互換インク使用のインクヘッド目詰まりを防ぐため、
    カートリッジに無水エタノールを数滴垂らしていました。
    (それで何年も良好に使えていました)

    同じ方法をこのEPSONのプリンターでもしたところ、
    すぐにインクが出なくなってしまいました。

    何度かクリーニングもしましたし、
    この記事のように、廃インクの吸着パッドに
    マジックリンを垂らしてみたりしましたが、
    ほぼ改善しません。

    何か解決策がありましたら教えて頂ければと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。 削除
    2015/1/19(月) 午後 8:24
    返信する
  • 顔アイコン
    そうですか、互換インクはメーカーにもよりますが粗悪な物があるのも事実です。(インク自体よりもカートリッジの構造に問題があります。)
    純正カートリッジを使用した詰め替え品は割合に安心できますけど、それでもインク詰まりというよりもインクの吐出不良で目詰まりしているような状態になることが多いですね。→このブログのどこかに書いてます。

    またキャノンとエプソンではインク吐出方式が違います。キャノンはサーマルジェット、エプソンはピエゾ素子です。なのでインク詰まり対策は異なります。詳しくはご自分で検索されて下さい。

    まずは吸引器があれば、インク装着口につないで残っているインクを吸い取り、純正インクに戻してクリーニングを2~3回してみてください。(純正インクは高価ですがやはり価格相応です。)

    それでダメならプリントヘッドの不具合だと思います。PX-045Aならまだ新しいですね。修理するか買い換えるか悩ましい所ですね! 削除
    JE4CER
    2015/1/19(月) 午後 9:55
    返信する
  • 顔アイコン
    さっそくにコメントを返していただき、
    感謝です。

    さっそく試してみます。

    ありがとうございます。 削除
    2015/1/20(火) 午後 8:29
    返信する
  • 顔アイコン
    はじめまして。
    請求書を印刷してもほとんどかすれて読めず。ノズルチェックをしても白紙。公式の手順で、ノズルチェック+ヘッドクリーニングを4セットしても変わらず。もうだめかなと思っていました。

    4年半前に書かれたこの記事に助けられました!多謝! 削除
    [ OribakoyaFujii ]
    2015/4/30(木) 午後 8:16
    返信する
  • 顔アイコン
    コメントありがとうございます。この記事が参考になったのなら幸いです。

    顔料インクは詰まりがひどいと非常に厄介です。レンジ換気扇用マジックリンはアルカリ性なので、この頑固な詰まりを溶かしてくれます。

    最近はあまりプリンターで遊んでいませんが、またの訪問お待ちしています。
    (^o^) 削除
    JE4CER
    2015/4/30(木) 午後 11:17
    返信する
プロフィール

JE4CER

記事検索
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ

ブログランキング・にほんブログ村へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ